20200719 四万湖で初SUP
2020/09/14
コロナの影響でGWも引きこもりになってしまい…
更に、週末は雨雨雨…で全然キャンプに行けず…
久しぶりに晴れた日曜日。
遊びたーい!ってことで、前々から行ってみたかった四万湖に行ってきました☆
家を出たのは6時半。
コンビニ寄ったり、トイレ休憩したり…で、駐車場に到着したのは9時半頃。
ちなみに、こちらの駐車場に停めました。
トイレがあるこっちでも良かったかも。
朝9時半の時点で、上の駐車場はほぼ満車(12時頃にはどちらもほぼ満車でした)。
下の駐車場はがら空きって感じでした。
さて、すずちんに「着いたよ~」って伝えると「やだ。行かない」と。
どうも、先日行った本栖湖の時に着せたライフジャケットが気に入らなかったようで…
(首が痛いと言っていたので、どこか当たっていたのかも?)
湖=嫌いなライジャケを着る=行きたくないとなったようでした。
えぇっ!?と言う感じでしたが「大好きな水遊びだよ~」と宥めて着替えさせて…
アウトドアカートに荷物を積んで出発!
一応、ここを通れる車はこの先に行けるようですが、ほとんどの車は無理だと思います(笑)
でもこの先に大型車も停まっていたので、山の裏側から通れる道があるのかも…?
と言うわけで、湖のほとりに到着!
青、と言うよりエメラルドグリーンな湖が広がっています♪
早速湖に突撃するすずちん(笑)
まぁ、待ちたまえ…と、ライジャケを着せて解放。
渋っていましたが「着ないとお水入れないよ!」と言うと、大人しくなりました。
「お膝までね」と約束して、すずちんを目の端に捉えつつ、パパと二人で準備。
パパはSUPを。
私はカヤックを膨らませます。
二人で準備すると早い。
10分くらいで準備して、出艇!
パパがSUPで響とタンデム。
私がすずちん、フィーネと3人で進みます(響は一人行ったり来たり)。
いやぁ、綺麗な景色に心洗われます。
前回は早々に「降りる~」と言ったすずちんも、今回はフィーネを抱っこしているせいか大人しい。
日差しがちょっと暑く感じたので、一旦木陰へ。
木陰から見る湖もまた絶景♪
とりあえず、行けるところまで行ってみよう~とズンズン奥へ進みます。
一時間程で30分くらいでさすがにすずちんが飽きてきて「パパのとこ行く~」と。
結果、水上でカヤックからSUPに移動(笑)
足を水に付けて気持ちよさそう(*^▽^*)
途中、降りれそうな場所で一休み。
物怖じせず、一人でSUPに乗るすずちん。
写真はありませんが、この後立ちました(笑)
ここで操者交代。
私がSUPに、カヤックにパパが乗ります。
休憩したすぐ先が湖の終点だったので、折り返し。
ヒンヒンうるさい響も、自分が先頭なら大人しい…
けど、後ろが気になるから、時々降りては、SUPとカヤックを行ったり来たり。
途中ですずちんが愚図りだし、宥めながら進んでいると…
寝ちゃいました。
眠くて愚図ってたのね(^^;)
岸に到着後、カートで寝かせようと思って抱っこしたら起きるし(汗)
すずちん宥めつつ、二人でお片付けして、この日は終了。
いやぁ、楽しかった!
また遊びに行きたいです♪
ブログランキング参加中♪
ポチっとお願いします!!

関連記事
-
-
初滑りは苗場!
前後しますが、1/9~1/11で初滑りに行ってきました☆ 初めての苗場。 今回は、私の両親とアルも一緒です。 ( アルと一緒にスキーに行くた …
-
-
2019年避暑旅行~池の平ファミリーランド~雨の幕開け
8/3~4で、今年で4回目となる私の両親との蓼科旅行に行ってきました☆ 毎年「ここに行こう」と企画してくれる両親に感謝です。 さて、4回目と …
-
-
2019年のGWは3泊4日の東北旅行② ~目指せ!浄土ヶ浜~
※今回は文字多め 5/2は前沢SAからスタート。 初めての車中泊は思ったより快適に寝ることができました。 いつも通り、すずちんの夜泣きで起こ …
-
-
2019年避暑旅行③~くるくるの国と天女の湯~
美術館からは、再び循環バスに乗って、くるくるの国入園ゲートへ。 こちらでは、メリーゴーランドとポタのアラビアンツアーに乗りました。 乗り物券 …
-
-
2020年初の本栖湖へ
2020/6/27 今年初の本栖湖に行ってきました~っ! 翌週にキャンプを予定していたんですが、なんだか天気がビミョー。 どうしても天気がい …
-
-
今シーズンラストのスノボーはフジパラへ
3月5日、今シーズンラストのスノボーに行ってきました☆ 場所は、富士見パノラマリゾート。 お留守番が長くなる可能性が無きにしもあらずなので、 …
-
-
Binoc Family Camp 2019 in 本栖レークサイドキャンプ場②
すずちん、BinocCampは今回で二回目。 去年は生後10カ月での参加でした。 歩けるようになっていたけど、まだまだ外で歩くのはおぼつかな …
-
-
平成最後の桜
もうすぐ平成が終わりますね。 5月からは令和。 平成の記事は、今のうちに上げておきましょう(笑) 最近、土日のどちらかは近所の公園で遊ぶこと …
-
-
久しぶりのグルキャン! キャンプ・ビレッジ・ノーム
2020/8/22~23でキャンプに行ってきました☆ 場所は久しぶりの「キャンプ・ビレッジ・ノーム」さん。 4年くらい前に訪れたことのあるキ …
-
-
運動会の下見
いよいよ明後日はBinocファミリー運動会! 今回の幹事は、僭越ながら私が勤めることになりました。 (言い出しっぺなので(笑)) 私は初めて …
- PREV
- 2020年初の本栖湖へ
- NEXT
- 今までで一番ひどい雨キャン(笑) 津原キャンプ場①