アジリティに挑戦! ~Lesson28~
先日、テレビでやっていたスラロームdogスキー大会。
面白そう!と思って検索したら、3月にハンタマで開催されることを発見!
早速エントリー♪
というわけで、3/12(日)にスラロームDOGスキー大会inしおばらに参戦します☆
どんな大会になるのかな~
楽しみ(*^▽^*)
さて、アジがやりたくてやりたくて仕方なかった私。
2/11に急遽アジレッスンに行ってきました☆
レッスンメイトは、会うたびにスピードアップ&実力アップしている「シンバくん」
最近、メキメキと上達している響。
3月の競技会に向けて頑張るぞ!と思っていたんですが、先日のタイヤの恐怖が残っていたのか、響、フィールドに入るとテンションダダ下がり・・・
フィーネ以上に走らない。
スラロームは必ず途中で抜けて、今まで出来ていたシーソーも拒否。
スラローム前のハードルも拒否と「響、どうしちゃったの!?」状態。
フィールドの動くもの全てが恐怖の対象になっちゃったみたいで、挙動不審。
これは、ちょっと重症かも・・・
先生にも
「しばらくは失敗しても叱らないようにしよう。褒めることを重視して・・・軽くパニックになってるみたいだから」
と言われてしまいました(/_;)
最近、調子よかったのにねぇ・・・
そこで、フィールドの嫌な思い出を、ウマウマな思い出に変えよう作戦で、お手製レバージャーキーを作りました。
珍しく、響が執着するほど美味しいみたい(*^▽^*)
ただ、レバーに含まれるビタミンAは過剰摂取すると危険な代物なので、あまりあげられませんが・・・
これで、調子を取り戻してくれるといいな~
今週末はオビ・アジレッスンです。
ブログランキング参加中♪
ポチっとお願いします!!

関連記事
-
-
初めてのお教室
ちょっと間が開いてしまいましたが、7日の日曜日に大ちゃんのお教室に体験に行ってきました☆ ミント君、アクア君の兄弟とは初めまして。 でも、あ …
-
-
アジリティに挑戦! ~Lesson8~
フジパラに行ったあと、調子のおかしかった響。 病院に行ったとこ、コクシジウムに感染していることが判明。 三日間の点滴と二週間の投薬で完治。 …
-
-
アジリティに挑戦! ~Lesson31~
ドッグスポーツ三昧だった3月の三連休。 まず、3/18の土曜日は、響のオビ・アジレッスン。 まずはオビから。 レッスンメイトは、この日はテン …
-
-
アジリティに挑戦! ~Lesson6~
またまた一か月前の記事(^-^; 2/6はフィーネとアジ&オビレッスン。 この日はパパの魚の目が悪化し「歩くだけで痛い」とのことで、急遽響の …
-
-
アジリティに挑戦! ~Lesson29~
2/18は響のオビ・アジレッスン。 前回がダメダメだったので、不安の中レッスンスタート。 まずはオビレッスン。 レッスンメイトは、TT1は楽 …
-
-
20170528 OPDES in 秋ヶ瀬 ~JP1&AG1デビュー~
5/28はOPDESのアジリティ競技会in秋ヶ瀬。 4月の競技会は法事と被って出られなかったので、二か月ぶりの競技会です。 我が家はフィーネ …
-
-
アジリティに挑戦! ~Lesson16、17、18~
響のデビュー戦も終わりましたので、過去のレッスンはまとめていっちゃいましょう! まずは、8/20のレッスン。 この日は土砂降りの中、レッスン …
-
-
響 デビュー戦 2016秋 in 秋ヶ瀬
ついにフィーネと響が公式戦デビュー! 台風は過ぎ去ったのに、天気予報は雨。 会場に着いたのは7時頃でしたが、雨は全然止まず、コンディションは …
-
-
アジリティに挑戦! ~Lesson11~
どうも、ご無沙汰ぶりの更新です。 今日はフィーネ、8歳の誕生日! 響が来てから、すっかり若返ったようですが、シニアの領域に入ってきましたね。 …
-
-
アジリティに挑戦! ~Lesson15~
初めてのファミリーキャンプの記事も書きたいですが、まずはこっち。 7/23は久しぶりのアジレッスン。 9月のデビューに向けて練習です♪ 響も …
- PREV
- アジリティに挑戦! ~Lesson27~
- NEXT
- アジリティに挑戦! ~Lesson29~