アジリティに挑戦! ~Lesson26~
1/14はアジレッスン。
この日はパパが仕事で不在で、私一人でフィーネ、響のハンドラー。
1/22の大会に向けて、最後のレッスンです。
まずは、フィーネのレッスン。
レッスンメイトは、お馴染み「タムタムちゃん」
女の子だらけのレッスンです。
フィーネは久しぶりのレッスンなので、スラロームを忘れてるだろうから・・・ってことで、スラローム練習から。
と、ここでアクシデント発生。
原因は不明ですが、フィーネが急に足を引きずりだし、レッスン中止。
急遽、代打で響が走ることになり・・・響は2時間レッスンになりました(笑)
というわけで、響2時間目のレッスンメイトは、
トライカラーのイケメン「シンバくん」
1時間目は補助ありでやったシーソー。
2時間目は先生に「母ちゃん、横ついてやってみ?」と言われ、補助なしシーソーに挑戦。
なんと、成功!
響、初めて補助無しシーソー成功です!!
ロングジャンプはオーバーしちゃったけど、バーノックなし。
ほぼクリーンランな動画はコチラ↓
ね、ね。
シーソー、成功してるでしょ?
もう、何度も見返して、ニヤニヤしちゃってます(笑)
まだスラロームが直線にはなっていないので、なんちゃってスラロームですが、形にはなってきました。
タッチ障害をしっかりタッチさせるため、響より先回りしないといけないので、私、全速力ですけどね(^-^;
いやはや、中学、高校で陸上で鍛えた足が、ココで活きるとはね~
大満足なレッスンでした☆
足を痛めたフィーネですが、翌日にはほぼ良くなりました。
寒さで筋違えた感じなのかも。
もう無理はできないってことを実感。
1/22の大会は頑張ってもらいますが、暖かくなるまではレッスンをお休みして、その分響に全力を注ぎたいと思います。
ブログランキング参加中♪
ポチっとお願いします!!

関連記事
-
-
初めてのファミリーキャンプ in 本栖湖
ちょっと前になりますが、2016/07/16~17で初めてのファミリーキャンプに行ってきました☆ お天気は心配でしたが、気合いで出発(笑) …
-
-
2017GWの最終日はスクールコンペ
GW最終日はスクールコンペ。 前日の天気予報では晴天!って感じでしたが、当日の天気は曇り空。 おかげで、快適に過ごすことができました。 しか …
-
-
幼き響
スマホの動画を整理していたら、幼き響の動画が! Binocさんが撮って下さった動画です。 これを見ながら、響を迎える日を今か今かと待ったもの …
-
-
2016秋3戦目 OPDES in 秋ヶ瀬
2016年11月23日 秋ヶ瀬公園で行われたアジリティ大会に参戦! この日もフィーネはスーパーベテランズにエントリー。 響はノービス1、2に …
-
-
【手作りハードル】家でなんちゃってアジリティ(笑)
アジレッスンを受けてからというもの、アジリティに俄然興味がわいた私。 フィーネはハードル苦手だし・・・ ってことで、作った(?)のがコチラ↓ …
-
-
アジリティに挑戦! ~Lesson2~
11/21ですが、2回目のレッスンに行ってきました♪ 今回はパパが仕事で、私一人で二人のレッスン。 予定では 響 9:00~オビディエ …
-
-
小さな頃の持って来い
チビッコ響シリーズ 第二弾! 4ヶ月くらいの響です。 持って来い、やってます♪ 家の中だと延々と続く「もってこい」ですが、外だと全く続かず… …
-
-
アジリティに挑戦! ~Lesson11~
どうも、ご無沙汰ぶりの更新です。 今日はフィーネ、8歳の誕生日! 響が来てから、すっかり若返ったようですが、シニアの領域に入ってきましたね。 …
-
-
アジリティに挑戦! ~Lesson32&33~
充実したGWが終わり、ちょっとぐったりしています(笑) GWの旅行記もありますが、まずは過去日記から。 4/15は響のオビ・アジレッスン。 …
-
-
アジリティに挑戦! ~Lesson6~
またまた一か月前の記事(^-^; 2/6はフィーネとアジ&オビレッスン。 この日はパパの魚の目が悪化し「歩くだけで痛い」とのことで、急遽響の …
- PREV
- チームテスト受験 ~TT1~
- NEXT
- 20170122 OPDES in 白子 ~響初めてのCR~